 
    
こんなこと、ありませんか
    ・なんとなくスッキリしない。モヤモヤすることが多い。
    ・今のままでいいのか?という漠然とした不安や焦りがある。
    ・何かしたい、もっと充実した毎日にしたいと思う。
・仕事がしんどく、改善したいと思いつつも、日々に流されている。
    ・もっと人の役に立ちたいが、どうしていいかわからない。
    
    これらの多くは、変化を望むあなたの「内なる声」が発しているメッセージです。何の願いも望みも無ければ、モヤモヤしないし、不安や不満足感も感じないでしょう。
    
    「本当はもっとこうしたい」「もっとこうなりたい」という想いがあるからこそ、上記のような気持ちになるのです。
変化を起こす力は、あなたの中にあります
コーチングは、コンサルタントやカウンセリングのように、こちらから提案したり治療したりはしません。
コーチングでは、あなたが今感じているモヤモヤや不満感などを大切にしつつ、対話を通じてあなたの中にある変化を望む声=内なる声を明らかにし、現実化のチャレンジを応援します。
「本当はもっとこうしたい」「もっとこうなりたい」という、あなたの内なる声が明らかになると、それまで滞っていた状態に変化が起こりだします。
外から教えられたり、治されることがなくても、変化を起こす力は、既にあなたの中にあるのです。
    
起こしたい変化は、仕事、人間関係、生活習慣等なんでもOK。また、起こしたい変化が明確になっていない時点からコーチングを受け始める方もたくさんいます。コーチングをしていく中で必ず明らかになっていくので、心配いりません。
何がコーチングで得られるのか?
「内なる声」に耳を澄まし続け、現実でチャレンジし続けることで、人生に大きな変化が訪れます。
その変化は一言で言うと、
あなたの人生の可能性を大きく拓いていく
そんな変化です。
以下は河野のコーチングを活かして起こされた変化の具体的な一例です。
    ・転職が実現した
    ・独立が実現した
    ・社内プロジェクトを無事立ち上げられた
    ・仕事、人生に対するモチベーションがアップした
    ・親と和解できた
    ・夫婦関係が改善した
    ・結婚が実現した
    ・自分に自信を持てるようになった
    ・日々、充実感を感じて過ごせるようになった
    ・自然体で人と楽につきあえるようになった
    ・感情豊かに過ごせるようになった
 コーチング、NVC
ブレスワーク。
    
    コーチング、NVC
ブレスワーク。
            






